2017年03月04日

アクシデント続きです

1月中旬から2月ENDにかけて色々なアクシデントに見舞われています。

BGMは著作権Freeの音楽です。LOOP再生が出来るようにして有りますが ブラウザ に寄ってはこの機能が使えないようです。この場合は再生ボタンを押して再度再生して下さい。


その-1 アライグマの被害
アクシデント続きです
アクシデント続きです アクシデント続きです アクシデント続きです

菊芋です。秋頃まで花がさいていました。1月末頃アライグマに全て食べられてしまいました。
菜園を手入れし直すと又来て荒らすので諦めて其の儘にしてあります。庭先にアライグマが出て来たので追いかけましたが逃げて行きました。 

その-2 モグラの被害

アクシデント続きです アクシデント続きです

2月17日のBLOGで紹介した通りです。芝生の補修が多く今日も補修作業をしました。芝生を全部剥がして補修すれば良いのでしょうが、それも大変なので部分的に補修しています。

その-3 パソコンのダメージ

アクシデント続きです アクシデント続きです

ご覧のDESK TOPパソコンに2月26日新しいハードとソフトを追加しました。当日は何事もなく動作していました。翌朝6時半頃パソコンを立ち上げた処動きません。診断TESTではCPU MEMORY DISK等には以上は有りませんでした。WINDOWS 7のOSが破壊されている事が判明しOSを再インストールをしましたが不具合が多く復旧を断念しました。26日追加したソフトにウイルスが潜んでいたのでは無いかと思います。現在WINDOWS10のパソコンを注文中です。250GBのSSDを内臓した機種です。現在ご覧のノートパソコンを細々といじっています。

WINDOWS VISTA から始まり10年近くになります。アプリソフトが150位、アニメのコンテンツが200位あり復旧に時間がかかりそうです。
新しいパソコンが使用出来るようになるまで暫く新しい記事はお休み致します。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
Part-1 新年の挨拶
近況のご報告です
田舎暮らし 2022Part-1 新年のご挨拶
天井に満点の星空が出来ました
WEBカメラの運用を始めました
私のシルバーウィーク
同じカテゴリー(その他)の記事
 Part-1 新年の挨拶 (2025-01-01 06:00)
 近況のご報告です (2023-08-04 18:30)
 田舎暮らし 2022Part-1 新年のご挨拶 (2022-01-01 09:16)
 天井に満点の星空が出来ました (2019-08-09 20:30)
 WEBカメラの運用を始めました (2018-08-25 10:00)
 私のシルバーウィーク (2015-09-23 09:25)

Posted by Jupiter at 19:46 │その他

削除
アクシデント続きです